こみね 和美(小峰 和美)の西東京市議会四方山話BLOG

保育園の入園は

2010年06月23日 04時06分


保育園は本来、

保育に欠ける児童を福祉的な配慮に基づいて預かるために設置されたものです。

近年その目的が薄れてきて、生活困窮者の入園が困難になってきている。

父親がリストラ等で求職中であったり、家計を支えるためにパート就労している場合は、

指数が低いために優先順位も低い。

保育園の入所選考は国基準に基づいたものであるが、指数は西東京市独自で設定できる。

保育園は本来の福祉的目的に沿った人に優しい選考基準にすべきだ。

高齢者の虐待

2010年05月13日 06時05分


昨日、文教厚生委員会で酒田市に視察してまいりました。

主な内容は高齢者虐待についてです。

実情を聞いていますと、高齢者側には養護者との人間関係、認知症、能力の低下等、

また、養護者側には介護負担、、疾患、障害などが主な要因になっていました。

解決策は虐待の早期発見はもとより、虐待の背景について解明し、

市全体が問題意識を真剣に考え、真摯に取り組んでいたことです。

虐待する側、虐待される側、双方に何度も出向き、問題意識を共有し、取り組んでいる姿に

感銘を覚えました。

地方というのは素晴らしいですね。

いまだに「向こう三軒りょう隣」お隣との関係が緊密で、行き来している家庭が多いそうです。

地域が高齢者を守り、市も率先して虐待についての問題意識を誰もが共有していること、

対応、取り組み、そして条件整備と、すばらしい施策に、勉強してきたことを、

我が市にも生かしていきます。


国民健康保険料率改定

2010年04月05日 07時04分


第1回定例会で国民健康保険条例の一部を改正する条例が審議されました。

主な内容は医療分の料率を引き上げる内容となっておりました。

財源不足が原因とのことです。

しかしこの内容は所得の低い方には負担が大きく、大変厳しい改定内容で

とっても納得できるものではありません。

本会議で反対討論を行い意見表明を行ったところです。

国では低所得者に対する軽減割合を自治体の判断に委ねる法改正を行っているとのことで、

国の政令公布に併せて市も軽減割合の拡大を図るべきとの意見を述べました。

今、市は専決処分を行い、軽減割合の拡大を実施しました。

これにより、所得の低いかたの負担を少しでも軽減することができました。




我が家の「ミュウ」

2010年04月02日 10時04分


別れの日が来てしまいました。

昨日、ミュウがみんなに見守られながら、息を引き取りました。

限られた命とは知りつつ、見守られたミュウは気丈に振る舞い、

弱っていく体をよろよろしながらでも、私の膝で、小さな寝息を立てていました。

頑張れという言葉と、もう頑張んなくてもいいよという言葉を繰り返しながら、

でも頑張れ!という言葉に、少しでも長く生きてというのは酷なことでしょうか。

痛いこと、苦しいこと、決して口にせず、気丈に振る舞ってくれたミュウに心が痛みます。

「ありがとうミュウ」

我が家の「ミュウ」

2010年03月22日 07時03分


第一生命のサラリーマン川柳に、こんな川柳がありました。

「ただいまは 犬に言うなよ 俺に言え」

犬という言葉に犬を飼っている人は違和感を感じるのは私だけでしょうか?

家族の一員であり、友であり、恋人にもなります。

いつしかこんなことがありました。

一緒に寝ていて、ふと眼を開けるとミュウも目を開けました。

ミュウに「誰にも言わないから話してごらん」

ふと出た言葉にミュウは目を潤ませながら何も語ってくれませんでした。……

我が家に来て15年、

目の周りは白くなり、おばあさんになっていますが、いつも家族をなごましてくれます。

限られた命はあと少しだとは解っていますが、少しでも長く我が家を見守ってもらいたい。

今、私の膝の中で軽い寝息を立てて寝ています。

一般質問

2010年03月06日 06時03分


今回の質問は虐待について、今年亡くなった岡本海渡君を話題にして、

彼のひたむきな生きる様を語らせていただきました。

悲鳴、アザ…でも「パパはいじめない」と近所のひとに話していたそうです。

虐待のサインは彼の作文の中にも現れていました。ご紹介します。


うみへのながいたび       おかもと かいと


ふいに、でっかいおすぐまが、すがたをあらわしました。


それでもかあさんぐまは、おもいきって、そのまんまえ立ちふさがる。


「なにかようかい、え?」


「うんにゃ。うふふ……」


かわいいこぐまとめすぐまを見かけて、ちょいといたずらしてくなっていた。


虐待が確認されたのは、歯科医が診察の際、胸や腹にいくつものアザあるのを見つけたこと

からです。

学校や子ども家庭支援センターに通報されましたが、

学校は家庭を訪れ、「二度と殴らない」と話したため、児童相談所も「対応は不要」と判断、

しかし海渡君は数カ月にもわたり何十日間も欠席、

亡くなる月は20日まで登校していなかった。

それでも「虐待がある」とは受けとめていなかった。対応のまずさが招いた結果であります。

西東京市には絶対にこのような事が起きない、

起こさないという決意のもと警鐘を鳴らしました。

しかし21年度に子どもの命が危ぶまれ一時保護に至ったケースは6件もありました。

子どもへの虐待は許さない


おむつ

2010年02月24日 07時02分


この時期になると、就園を迎えるご家庭にとっては、悩みに種が「おむつ」、

最近のおむつは非常に進化しています。

不快感が少なく、特におしっこに関しては皆無に等しく作られています。

「おむつ離れ」が遠くなるのは当然のことです。

参考までに「おむつ離れ」試してみてください。

お子様と一緒にパンツを買いに行きましょう。

それもお子様の一番好きなキャラクターのパンツを!

そして、「大切なパンツだから、汚れちゃったら可哀想だよ。」

「おしっこしたくなったらお母さんに知らせてね」

失敗しても決して怒らないで優しく「今度は教えてね」

何回か繰り返していけば必ずおむつが取れることでしょう。

うちの幼稚園は「おむつ」は一緒に取っていきましょう。としています。

ご安心してください。

バンクーバーオリンピック

2010年02月14日 04時02分


冬季最多の82カ国の参加で開催されたバンクーバオリンピック。

幻想的な開会式はカナダらしさを強調とした先住民文化を大切にするものだった。

これから始まる筋書きのないドラマに静寂さを感じたのは私だけだったでしょうか。

世界中のアスリートが、研ぎ澄まされた精神とテクニックで美しさと

100分の1の世界に挑む姿にきっと興奮と感動を覚えるに違いない。

日本人選手の活躍に大いに期待する。

ただそこには4年に1度という大舞台に

重いプレシャーがきっと選手の心の中に重くのしかかていることだろう。

でも、でもガンバッテほしい。

頑張れニッポン

保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業

2010年02月13日 03時02分


保谷駅南口地区は、Ⅰ街区施設建築物の建築工事が11階まで、

鉄骨組み立てが完了し、本年10月完成予定。

現地は狭い区域の中で利用者、タクシー、一般車両などの通行を確保するために、

安全確保を図りながら建築工事・デッキ工事などが進められているが、

工事に際しては騒音・振動等で周辺の商店街・市民にご不便をかけていると思われる。

出来るだけ早期に完成させたい。

バレンタインデー

2010年02月12日 04時02分


この時期になると、たとえ義理チョコでも嬉しさを隠せない。

「ありがとう」と、どんなチョコかなと、ふたを開ける自分にニヤニヤ……

毎年のことながら、家内と娘が一緒にチョコを作っている。

夜遅くまで何を話しているのか?ぺちゃくちゃ。

確か去年はチョコレートケーキの中にキャラメルが入っていたような…?。

いつのことだったかな?確か娘が高校生の頃でした。

初めてバレンタインデーにチョコレートケーキを貰った。

ラップに包まれたケーキにピンクのリボンが可愛らしく、味も上々。

パパのために作ってくれたのかと嬉しさを隠せない。

後でわかったことですが、ケーキって四角に作るものですよね!

憧れに子にハートのケーキ渡したそうです。

もしかして私のチョコレートケーキは切れ端。

今はちゃんと一つ作ってくれます。


Copyright(c) 2009 Kazumi-Komine. All Rights Reserved. 西東京市議会議員 こみね(小峰) 和美